ありのままの自分てどんなんだろう??

「ありのままの自分」でモテますか?

「はい」という方は、別の記事におすすみください。

きっとあなたはもう何かを得ている方です。

自信を持って、素敵な人生を歩んでほしいと思います。

では、「いいえ」の方は少し私の話が役に立つと嬉しいです。


私の若い頃、、、10代~20代の頃かな?

「ありのままの私を見て」

「ありのままの私を好きになって」

「ありのままの私を認めて」

そんな気持ちがよく顔を出していたのを思い出す

自分の思い描く「自分」を周りにも見てほしい気持ち

自分の思い描く「自分」が、「今の自分」とかけ離れた悔しさ

そんな気持ちに何度も悔し涙を流しながら、

20年の年月が経ち、若かりし頃の「変わりたい」と願う思いが、

私を変えてくれたのではないだろうか。


若い頃は、「ありのまま」「素直」「正直」という言葉を

「自分の感じるまま」

「自分の感じる気持ちに素直に」

「嘘をつかない正直さ」

と思い込んでいた。



「ありのままの自分」とは、

「前に向かって進もうと、勇気をもって立ち向かう自分」

「素直な自分」とは、

「相手の意図や思いを酌んで、相手にかける思いやりをもった自分」

「正直な自分」とは、

「正しいことを見極め、過ちを認められる心をもった自分」

だったんだ。


では、「いいえ」だったころの自分はどうだったんだろう?


私は人との関係に失敗ばかり。

悪意もなく、ただ自由な心のままなのに、

物事が上手くいかないことばかりでした。

「本当の私を見てもらえない」気持ちで毎日泣いていました。

だから、「変わりたい変わりたい」という必死な気持ちで生きて来ました。


・表情を変える努力をした

 怖い顔してるとよく言われたなぁ~

・自分の心が高飛車なのを認めた

 知った気になっていることが多かったなぁ~

・好きという気持ちを出すようにした

 若い頃はなぜか尖っていたなぁ~

 第一印象、最悪だったと、仲良くなってから言われた

 あの頃は周りの大人に可愛がられていただけだったんだ

・身なりをきれいにした

 ボリュームのでない髪だから、朝も一度シャンプーして

 乾かしてセットして

・必死に仕事した、稼いだ

 洋服にお金使ったなぁ~

 エステにお金使ったなぁ~

・ちゃんとアイロンをかけた

・仕事道具を大事にした


多分もっとたくさんやったことはあるのだけど、

習慣になると思いつかない。

シンク、お風呂場、洗面所、トイレ、水回りはキレイに心掛けているし

洋服の裏地が剥がれたら縫うし、毛玉ができたら取って物を大事にしている

キレイになる努力もして、太り過ぎないように気をつけて

本や勉強もした、試験もたまに受けたり


いろいろと気が付く努力をしている内に、「思考の変化」に気づき始める

もともと感性は誰にでもあって「自分と合う人」がわかったりするけど、

もっと研ぎ澄まされていく。


その人のジャケットのシワや匂いだったり、

グラスを持つ仕草、

誰かと会話している表情、

どんな性格、どんな仕事をする、どんな風に彼女と付き合う

どんなセックスをする、、、なんてね。


でも「いいえ」の方、「モテたい」と思っている方

考えてみてください。

今の自分が思っている「ありのままの自分」って、

努力しない方?

努力した方?

今モテないのはなぜ?

誰かに認められていないと感じるのはなぜ?

何で判断されている?

なんで好きな人は振り向いてくれない?

好きじゃない人は寄ってくる?


それは、あなたがちゃんと「そう見られている」から

行動・表情・仕草どんなところにもあなた自身が見えるから


だから「変わりたい」と願う思いを行動に移していくことが大事

肌がキレイで、キスしたくなるホッペとかね、

抱いた時に身体のラインが魅力的に見えたり、

「あ、この人に大事にされたい」と異性に思わせたり、

「あ、この人と過ごすと素敵な時間だなぁ」と感じてもらえたり、


必ず変わっていけます。

自分に費やした時間は、一つも無駄にならない。

これだけは、私が誓えることです。


『あなたがまず始められること、

一緒に見つけられると嬉しいです』

再生美容 R.SENSE

再生美容サロン //アールセンス// ヒト幹細胞培養液 ニードルレス注入 肌再生・頭髪再生 ”愛され美肌” ”アンチエイジング” ”完全予約制・完全個室” 『美と健康』へのアプローチ

0コメント

  • 1000 / 1000